デイキャンプ

笑’sコンパクト焚き火グリル「B-6君」を初使用!炭火で炊飯してみた結果!

B-6くん初使用 (7)

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

以前から卓上でソロBBQをやってみたいと思っていました。

 

今まで焚火台は1台だけで、主に焚き火メインでキャンプをしていました。

 

しかし、ここ最近は炭火のBBQにも再び惹かれ始め、BBQメインのソロ用グリル台を探していたんです。

 

ソロキャンプで炭火でバーベキュー!ソロ用コンパクト焚き火台5選!

 

そして、この時の記事でピックアップしたソロ用焚き火台の中から僕が選んだのが、笑’sのコンパクト焚き火グリルB-6君でした!

 

今回ようやく初卸しが出来たので、実際にB-6君を使ってみての感想を僕なりに書き綴っていきます!

 

スポンサーリンク

笑’sコンパクト焚き火グリルB-6君

B-6君 (3)

 

B-6君は、その名の通り収納サイズがB6サイズになる非常にコンパクトな焚火台です。

 

ヒロシチャンネルやゆるキャン△にも登場した事で、ソロキャンパーのみならず知っている人も多い焚き火台ですね!

 

本来であれば、なるべく他人と被らない物を選びたくはなりますが、こういう調理用に使う事を想定したギアに関しては有名どころを使った方が安心感が個人的にあるんですw

 

B-6君 (2)

 

ソロキャンプやバイクでのキャンプツーリングにも、最適な大きさですね。

 

そしてB-6君は焚火台として使えますが、専用のグリルプレートを買うとBBQを楽しむ事も可能になります。

 

B-6君 (1)

 

このグリルプレートは黒鉄なので、使う前にシーズニングが必要になります。

 

笑’sのB-6君グリルプレートのシーズニング!室内でやる時の注意点も紹介!

 

BBQをしない場合でも、B-6君には五徳が付属しているのでスキレットやクッカーを乗せる事は可能です。

 

B-6君 (5)

 

 

キャンプで使う前に、開封して試しに組み立ててみます。

 

B-6君 (3)

 

 

これが付属品、上の細い棒2本が五徳になります。

 

B-6君 (7)

 

初見だと、正直どっちが上か下か戸惑いました。

 

この写真の状態は、B-6君が上を向いている状態です。

 

B-6君 (4)

 

↓の写真が脚になる部分です。

 

B-6君 (6)

 

ちょっとややこしいですが、サイドにある「笑’s」のロゴが上になるように見れば、分かりやすいと思います。

 

B-6君 (18)

 

B-6君を展開したら、

 

B-6君 (8)

 

ロストルを敷いて

 

B-6君 (13)

 

手前と奥にステンレス板を差し込んで完了!

 

B-6君 (16)

 

ステンレス板を差し込むのも、若干戸惑いますね。

 

慣れれば簡単ですけど、最初はどうすれば?という感じになりましたw

 

前面のステンレス板には、炭や薪を補充する事が出来る出入り口が付いています。

 

B-6君 (22)

 

グリルプレートを乗せると、こんな感じ!

 

B-6君 (19)

 

ちなみに僕が買ったのは、ステンレス製のB-6君になります。

 

僕はネットではなくて、モンベルのショップで買ったのでステンレス製しかありませんでした。

 

一応B-6君にはチタン製もあり、そっちの方は重量が僅か約300gしかありません!

 

ただこっちは、お値段がエライ事になるので、チタンに余程のこだわりがない限りはステンレス製がいいと思います(/ω\)

 

 

あと専用のグリルプレートは、B-6君をそのまま収納する事が可能になっています。

 

B-6君のプレートシーズニング (20)

B-6君のプレートシーズニング (21)

 

厚さは、こんな感じ

 

B-6君のプレートシーズニング (22)

 

後は、このままB-6君付属の収納袋に入れて行けるので、とても便利ですね!

 

スポンサーリンク

B-6君を炭火のBBQで初使用!アルミクッカーで米1合を炊飯してみた!

 

B-6君を手に入れてから、中々キャンプに行けなかったんですけど、ようやくデイキャンプに行く事ができました。

 

本当は泊まりのソロキャンプの予定だったんですけど、前日に少し呑み過ぎてしまい断念(/ω\)

 

こういう所、本当に治したい(´・ω・`)

 

 

話しは逸れましたけど、今回のデイキャンプの1番の目的はB-6君で卓上BBQです!

 

B-6くん初使用 (1)

 

キャンプで組み立てるのは勿論初めてですが、1度家で組み立てているので難なく5分程掛かり組み立てました!(また戸惑ったw

 

B-6くん初使用 (2)

 

しかも、この日はあいにくの雨で風も強く、本当はピコグリルで焚火をしながらB-6君でBBQと行きたかったんですけど、焚き火は危険と判断して断念する事にしました。

 

なので炭火のみで暖を取る事になります。

 

気温が10度前後の上に、雨風のおかげでかなり寒い日でした。

 

 

そして、たぶん2年ぶりぐらいに買った炭ですw

 

B-6くん初使用 (3)

 

B-6君に並べて行きますけど、流石コンパクトなだけあって炭の大きさを選びますね

 

B-6くん初使用 (4)

 

着火剤に文化焚き付けを使って、さっさと着火していきます。

 

B-6くん初使用 (5)

 

ちゃんと着火できるか不安でしたけど、僕の腕が良いのか(ぉぃ)B-6君の性能のおかげか(間違いなく)難なく着火できました!

 

B-6くん初使用 (6)

 

さて、無事炭に着火出来た事でソロBBQを開始していくんですけど、まず先にお米を炊いていきます。

 

予めジップロックに米1合を入れて、クッカーにスタッキングしてきました。

 

クッカーで炊飯 (1)

 

水の量は、人差し指の第一関節が目安です。

 

クッカーで炊飯 (2)

 

B-6君に2つの五徳を乗せて、その上にクッカーを乗せます。

 

五徳は、B-6君本体になる窪みに差し込んで固定します。

 

窪みは5か所あるので、その時に応じて五徳の広さや位置を変えられるようになっていますね。

 

B-6くん初使用 (9)

 

キャンプで米を炊くのも久しぶりでしたけど、今回は炭火での炊飯だったので初めての炊飯になりました。

 

そして使っているクッカーは、スノーピークのトレック900になります。

 

スノーピークのクッカーで久しぶりに炊飯してご飯を食いまくったソロキャンプ!

 

意外と炭と五徳の位置が離れていたので、ちゃんと火力が足りるか心配でしたが、しばらくするとクッカーの蓋が蒸気に押されて落ちてびっくりしΣ( ̄□ ̄|||)

 

慌てて炭を乗せて重しにしましたw

 

B-6くん初使用 (13)

 

クッカーを乗せて5~6分の出来事だったので、B-6君は少量の炭でも十分な火力が発揮される事がこれで証明されましたね!

 

かなりイイ感じで沸騰しています!

 

B-6くん初使用 (12)

 

さらに5分程炊いた所で、ここから20分程蒸らしに入ります。

 

蒸らしている間に、焼き鳥を焼いてご飯のおかずを作って置きましたw

 

B-6くん初使用 (15)

 

綺麗な真っ白なご飯が出来上がっています♪

 

B-6くん初使用 (16)

 

久しぶりの炊飯でしたけど、思ったよりは上手く出来たと思います!

 

ただ少し芯が残っていて、ちょっと給水時間が足りなかったですね。

 

でもB-6君で炭火でも十分に炊飯も出来る事がわかったので、それだけでも大きな収穫です!

 

 

コンパクト焚き火グリルB-6君を使用する際に、あると便利な道具

 

初めてB-6君を使ってBBQをしてみたんですけど、使っててちょっと不便に思う事がありました。

 

それは、五徳やステンレス板の入り口が熱くて触れない事です!

 

ピコグリルだと、五徳となるスピットが焚き火の外に張り出すので、まだ触れるんですが

 

スキレットとピコグリル

 

B-6君だと見ての通りなので、とても熱くて触れないんです。

 

B-6くん初使用 (9)

 

耐熱グローブがあっても、炭火に熱された金属を触るのは非常に危険です。

 

実は1度だけ、割かし大きな火傷をした事があるんです。

 

耐熱グローブを過信して、アルコールストーブで熱された五徳を持ち上げたら右手の中指を思いっきり火傷しました;つД`)

 

なので、B-6君を使用する時は何かしら掴む物があった方が便利ですね。

 

僕はマルチツールのレザーマンを使いましたけど、

 

B-6くん初使用 (8)

 

 

B-6君自体がコンパクトなので、ニッパーになるレザーマンは相性が良かったです♪

 

 

レザーマンを使えば、熱々の五徳を取ったり乗せたりする事も出来ましたし、

 

B-6くん初使用 (17)

 

こちらも熱々になっている、前面の出入り口の取っ手を掴んで

 

B-6くん初使用 (10)

 

開いたり閉じたりが可能でした。

 

B-6くん初使用 (14)

 

後はグリルプレートを乗せたり取ったりする時も、レザーマンは活躍しましたね!

 

B-6くん初使用 (7)

 

レザーマン、本当にB-6君との相性抜群でしたw

 

ただレザーマンは小型ナイフや栓抜きなども付いていて、キャンプでちょっとした時に便利なツールなんですけど、お値段が少し高いです。

 

B-6君用として考えれば、ホームセンターに売っている安価なニッパーでもいいと思います!

 

 

B-6君を初使用してみて気になった点

 

デメリットという事でもないんですけど、これはもう焚火台では仕方ない事だと思います。

 

初めて使ったら、B-6君のロストルが変形しました。

 

B-6くん初使用 (19)

 

写真のピントが合ってなくて、分かり辛い(´・ω・`)

 

B-6くん初使用 (20)

 

まだまだ使用に支障をきたす程ではないですけど、

 

B-6くん初使用 (21)

 

今後使っていったら、いずれ交換が必要になるかもしれませんね。

 

 

笑’sコンパクト焚き火グリルB-6君を初めて使ってみたまとめ

 

実はまだまだ遊んでいるんですけど、長くなったので一旦ここまでにします!

 

今回のB-6君初使用では、思ったよりも使い勝手が良くて個人的に大満足する事ができました。

 

大きな焚火台では少量の炭だと火力が上がらなかったんですが、B-6君であれば炊飯も可能な程の火力も出る事がわかりましたし!

 

そして炊飯した後は、いよいよ肉を焼いて本格的にソロBBQに突入していきます♪

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

★ブログランキング始めました★

応援クリック頂けると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報