ドラッグスター250の洗車!水で洗う時に必要な道具とやり方は?
ドラッグスターを購入して約2年が経ちましたけど、実は1回も洗車をした事がありません。
車の洗車よりも、何となく難易度高そうで躊躇してたんですよね。
まあ本音として、めんどくさいというのもありましたけどw
しかし車ほど乗らないとはいえ、流石に2年も経つと汚れもそれなりに目立つようになってきました。
そこで今回、初めてドラッグスター250の洗車をしていきたいと思います!
バイクを水で洗車する時に必要な道具と準備
バイクの洗車は調べてみると、主に水有り洗車か水なし洗車で分かれるみたいです。
水なし洗車については、僕もプレクサスという薬剤を使って所々やっています。
しかし水なし洗車は、その分小まめにやらないといけないですし、どうしても限界があるなと感じる部分もありました。
そこで今回は、初めて水を使ってバイクを洗って行く事にしました!
まずバイクを洗うのに用意した道具がこちら
まあ、ぶっちゃけ車を洗う時に使ってた洗車道具達ですw
スポンジ2つ、カーシャンプー、カーコンディショナー、仕上げクロス2枚、バケツですね。
スポンジを2つ用意するのは、車を洗う時に上半分と足回りとで使い分けているからです。
どうしても足回り周辺は鉄粉などの汚れが付きやすいので、全て同じスポンジで洗うとボディを傷付けてしまう原因になります。
なのでバイクでも同じように、上下で区切ってスポンジを使い分けて行きます。
なんかもうクセになってしまってますw
実は車の洗車には一時期多少なりとも拘ってた時期があって、今でもそれが当たり前になってるんですよね。
でも、そこまで気にしないのであればスポンジは全然1つでも大丈夫です!
ホント分かる人には分かる程度なのでw
んで、ここから洗車の準備なんですけど、まずはサイドバッグを取り外します。
左右でサイドバッグが違うので、先に左側のサイドバッグを先に取り外します
使っているのは、デイトナのヘンリービギンズのサイドバッグです
左側のサイドバッグを外したら次は右側なんですが、ちょっとここで問題が発生
右のサイドバッグは元々左右一体になっている物で、リアシートの下にバッグのベルトを固定する物です。
なのでリアシートを取り外さないと、右側のサイドバッグが取れませんでした(;´Д`)
これは流石に面倒なので、もうこのまま洗って行く事にしますw
一応、手でこんな具合に動かす事も出来るので、これで何とか洗って行きます!
そして、ここからバイク洗車で気を付ける所になるんですが!
バイクは車と違って色々と剥き出しの状態になっているので、まず水が入るとよろしくない箇所をテープで塞いでいきます。
テープは100均に売っている養生テープで十分です!
まずはマフラー
キーシリンダー
スイッチボックス
スイッチボックスはテープだけでは塞ぐ事が難しいので、ホームセンターに売っているウェスを巻いています。
一応これで洗車の準備が整いました。
バイクは雨の中も走れるように設計されているので、そこまでシビアになる必要もないそうですけど、やはり集中的に水をかける洗車では気を付ける部分は気を付けた方が無難ですよね!
では、ここからドラッグスター250の洗車を始めて行きます!
初めてのドラッグスター250の洗車を実践!
では早速バイクの洗車をしていくんですけど、いくら養生したとはいえちょっと大丈夫か心配ではありましたw
しかし、そんな事を思っていても始まらないので、全体的に水をかけてホコリや鉄粉などの汚れを落として行きます。
足回りは特に入念に!
この日めちゃくそ暑かったので、自分も水を被りたいぐらいでしたがw
後はハンドル周辺や
タイヤにも満遍なく水をかけていきます。
全体的に水をかけ終えたら、バケツに水を張って
ここからシャンプーを水に投入します!
バイク用のシャンプーも売っているんですけど、まあ車用でも大丈夫だろうという事でこのままいきますw
おい、何でそこケチんだよ!
いやでも、このカーシャンプー普通に良いやつなんだよ!
僕が随分以前からお世話になっている、車のコーティング専門のお店から購入している物です。
バイク用と車用とどう違うのかよく分からなかったので、とりあえず自己責任で車用で行く事にしました!
この辺からはバイクというよりは、僕が車を洗う時と同じ感覚になるんですが
水に入れるシャンプーは、あんまり量は要れない様にしてます。
特に夏の暑い時期だと、早く洗い流さないと強烈な日光でボディに焼き付いてしまうので、そうなると簡単には取れなくなります。
なので基本は水で洗う意識で、シャンプーの量は控えめです!
そして水で洗って汚れを落としたスポンジで
泡立てていきます
ではまずボディから!
車もそうですけど、黒いボディが洗っていく度に綺麗になっていくのが、何とも気持ちいいんですよね!
ボディはハンドルなどを全体的に洗ったら、ここで一旦洗い流します。
何で上半分しか洗ってないのに、先に水で流すかというとですね。
先程も言ったように、放っておくと日光で焼き付いてしまうのでなるべく早く洗い流します。
夏は勿論ですけど、意外と春や秋でも天気のいい日はそうなりやすいので、洗車って意外と時間との勝負です!
そしてちょっと汚い方のスポンジで、バイクの足回りを洗って行きます
マフラーから洗って、
タイヤ周辺も入念に洗って行きます
タイヤも洗って行きますけど、う~ん・・・
これはスポンジだと洗い難いw
これは流石にブラシを用意しておいた方が良かったですねw
手が届かない所が結構あって、正直洗い難いです;つД`)
まあでも、一応全体を洗ったので水で流して一通りの洗車は完了です!
コンディショナーを使って拭き上げ
ここからは本当に完全な自己流になります。
バイクを洗うのが初めてと言っておきながら、始めから自己流でやる奴ですw
まあ自己流というか、これも車の洗車の時にやってる事なんですが
まずは吹き上げるクロスを2枚用意するんですね。
1つはバイクに付いた水滴を拭き取る用で、もう1つは仕上げ用です。
そして水滴を拭き取る用のクロスには、このコンディショナーを染み込ませておきます。
車にもコンディショナーがあるんですよね!
今回はバイクにも使っていきます!
コンディショナーを1枚のクロスに数滴垂らしたら
後は交互に吹き上げていくだけです!
ただすみません、両手を使う作業なので写真は撮れてないです;つД`)
これにて洗車完了です!
今回はコンディショナーをバイクに使った事で、ボディなんかも多少は保護される様になります(知らんけどw
サイドバッグの掃除
洗車が終わった後サイドバッグを取り付けるんですけど、よく見るとそれなりに汚れています。
折角なので、サイドバッグも綺麗に掃除していきます!
住宅用クリーナー!
さっきから「バイク用」が1つも出て来ないんですが?
まあ綺麗になれば何でもいいんですよ!
これを使ったからと言ってダメになるような物でもないと思うので、僕はこれを使っていきます!
使い捨てのお掃除用ペーパーに染み込ませて
後は吹き上げていくだけです!
最後にサイドバッグをドラッグスターに取り付けて、これにて完全に完了です!
初めてドラッグスター250を水洗い洗車まとめ
初めてドラッグスターを水洗い洗車をしましたけど、なんか車を洗う時の自己流でやってますねw
なので参考になるかどうかは分かりませんけど、とりあえずテープで養生して洗えば基本的に大丈夫だと思います!
そして綺麗になったバイクはやっぱり気持ちがいいですし、またどこかにツーリングに行きたいですね!
正直・・・最近キャンプロスなので、めっちゃキャンプがしたいんですよね。
なので久しぶりにキャンプツーリングを計画しています(`・ω・´)
応援クリック頂けると嬉しいです!
めんどくさがりな癖に、そういうとこはしっかりするんだね