キャンプギア

キャンティーンが冬キャンプで使う湯たんぽの代わりになるか!?

キャンティーンセットで炊飯

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

12月に入り、冬も本格化してきますね。

 

今年は暖冬なんて言われてますが、暖冬だから暖かい訳でもなく寒いものは寒い!

 

 

むしろ雪がない方が寒く感じるんですよ。

 

 

 

そんな寒い中の冬キャンプ、外にいる時もシュラフで寝る時も役に立つのが湯たんぽですね。

 

 

しかし僕は湯たんぽを持っていません!

 

 

 

なので持っているギアで湯たんぽの代わりになる奴がいないか探していたら、目に留まったのがパスファインダーのキャンティーン!

 

 

 

 

 

今回はデイキャンプでしたけど、12月に入って初めてのキャンプに行く事が出来たので、

 

 

パスファインダーのキャンティーンが湯たんぽ代わりにならないか、やってみたいと思います。

 

 

パスファインダーのキャンティーンを冬キャンプに使う湯たんぽの代わりにしてみる

 

まずですね、そもそも何で素直に湯たんぽ買わないんだという事なんですけど、

 

その理由はこちらに書き綴っているんですが

 

超絶お金がないキャンパーが冬キャンプを今ある装備で出来るか考えてみる!

 

 

今お金がなくて、あまり新しいキャンプギアを買う余裕がないんですよ。

 

湯たんぽ自体は凄く安いんですけどね。

 

 

 

 

でも少しでも節約出来るなら、やっぱり湯たんぽに代用出来る物を探したいなと思った訳です。

 

 

要は熱湯に耐えられて、中からお湯が漏れて来ない物で在ればいい訳ですよね

 

 

そうなうると、パスファインダーのキャンティーンボトルで湯たんぽの代わりになるんじゃないかなとw

 

キャンティーンで湯たんぽ (1)

 

 

容量も1153mlも入るようで、ギリギリまで入れると結構重たいです。

 

 

それにキャンティーンのいい所は、有名なマルカの湯たんぽと同じように直火で温める事が出来る事ですね!

 

 

 

焚き火でパスファインダーのキャンティーンに入れた水を沸騰させる

 

キャンプでは重要な熱源になる焚き火。

 

冬キャンプでは、焚き火は欠かせない存在になりますね。

 

 

なので冬キャンプで湯たんぽを使う時も、焚き火で直接お湯を沸かせれば一石二鳥になります!

 

特に寒くなると、バーナーのガス缶も寒冷地仕様にしないと火力が出ないなんて事もありますし。

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (2)

 

 

早速水を一杯に入れたキャンティーンを焚き火に放り込んでいきます!

 

因みに、この日は12月でも比較的暖かい日でしたが、それでもやっぱり肌寒く感じました。

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (4)

 

キャンティーンは、この無骨な感じがいいですね。

 

焚き火と本当によく合って、絵になりますw

 

 

そうこうしているうちに、水が沸騰してきました。

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (5)

 

 

これだけの水を沸騰させるとなると、やっぱりそれなりに時間を要しました。

 

大体15~20分ぐらい放置してたと思います。

 

キャンティーンで湯たんぽ (3)

 

 

この時点でキャンティーンは熱々、耐熱手袋で持たないと当然持てません。

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (7)

 

 

そして、ここで1番の不安材料だったキャンティーンの蓋を取り付けます。

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (6)

 

 

蓋は普通にプラスチックなので、熱湯入れて蓋しても大丈夫なのか正直不安がありました。

 

まあキャンティーン自体が湯たんぽではないので、仕方ない部分ですね。

 

 

今回は、それのチャレンジでもあります。

 

熱湯を入れたままのキャンティーンに蓋して、このまましばらく放置してみます。

 

 

そして10分程放置してみましたが、特に変化はなく大丈夫でした。

 

 

では早速湯たんぽとして使ってみたいと思います!

 

 

 

パスファインダーのキャンティーン湯たんぽが、あまりに良過ぎた件

 

熱湯を入れたパスファインダーのキャンティーン、ステンレスで出来ているので手で持てないぐらい熱いです。

 

 

そして不覚にもタオルを忘れてしまいました(いつも通りの忘れ物

 

そこで焚き火フライパンの収納袋を代用してみます。

 

キャンティーンで湯たんぽ

 

 

袋の生地自体が、そこまで分厚くないのでちょっと不安(;´∀`)

 

まあ今回は実験で、長時間使うつもりはないので、何とかなるでしょうw

 

 

キャンティーンで湯たんぽ (10)

 

 

まずは収納袋をぐるぐる巻きにして、手で持ってみます。

 

 

ちょっと熱いと感じる時もありましたけど、持てなくはない、むしろめっちゃ暖かい!

 

 

大きさ的にも丁度いいぐらいです

 

キャンティーンで湯たんぽ (8)

 

 

座っている時に、足の上に乗せたらこれがまたいい!

 

 

太ももが凄く暖かくてブランケットなくてもいいぐらいですね。

 

すねは寒いけどw

 

キャンティーンで湯たんぽ (9)

 

 

パスファインダーのキャンティーン湯たんぽ、これはシュラフに入れて使っても、十分湯たんぽとして機能しそうです。

 

 

そして今回は、タオルを忘れてしまったので収納袋を使いましたけど、この焚き火フライパンの収納袋でも充分いいかなと正直思いましたw

 

タオルで調節すれば自分好みの暖かさにも調節出来そうでしたし。

 

 

これは思った以上に、中々いい湯たんぽになりました!

 

 

 

因みに焚き火フライパンの収納袋、焚き火フライパンを買わなくても単体で売っています

 

 

 

 

 

ただ袋に関しては、正直100均でもいい物ありそうな気がします。

 

今度また100均覗いてみようかなと思いますw

 

 

パスファインダーのキャンティーン湯たんぽは冬キャンプで使えるまとめ

 

パスファインダーのキャンティーン湯たんぽ、正直なところ企画倒れで終わると思っていた所もあったんですけど、

 

思ってた以上に良かったです!

 

 

お金の節約が出来ました(`・ω・´)

 

 

ただ冬キャンプ用の湯たんぽ、物に寄りますけど湯たんぽ自体は、そこまで高い物ではないので素直に買ってしまうのもいいと思います。

 

パスファインダーのキャンティーンの方が高いですからねw

 

 

ただ僕は、前からキャンティーンを持っていたので使える物なら使ってみようと思った訳です。

 

 

キャンプって今持っているギアから、あれやこれやと代用出来ないか考えるのも楽しいんですよ!

 

 

今度は一泊のキャンプで、実際にテントとシュラフの中で使ってみたいと思います。

 

 

どれだけ暖かさが持つのか、それも試してみたいので!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

 

★ブログランキング始めました★

応援クリック頂けると嬉しいです!

 

 

 


コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

YouTube始めました。

煌成CAMPチャンネル

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報