キャンプギア

キャンプのロースタイルに!ロゴスのコンパクトバケットチェアを愛用してきて!

キャンプ用ロゴスハンモックチェア

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

キャンプの椅子は、大きく分けてロースタイルとハイスタイルがありますよね。

 

究極のロースタイルは、椅子を使わないお座敷スタイルになりますけどw

 

ソロキャンプだと、割かしロースタイルが好まれると思います。

 

僕はロースタイルチェアに、ロゴスのコンパクトバケットチェアを愛用しています。

 

今回は、僕が2年以上愛用してきたロゴスのコンパクトバケットチェアについて、色々と感じている感想を書き綴っていきます!

 

スポンサーリンク

ソロキャンプのロースタイルに!ロゴス(LOGOS)のコンパクトバケットチェア!

ライダーズバイクインテントとハンモックチェア

 

 

ロゴスは比較的リーズナブルな価格でキャンプギアを販売しているメーカーですけど、ロゴスのキャンプギアとしては僕は椅子だけをずっと愛用してきています。

 

ロースタイルというには少し座面が高い気もしますけど、座るとかなり腰の位置は地面に近く感じますね!

 

基本スペック

 

総重量:(約)2.2kg

 

サイズ:(約)58×58×71cm(座高41cm)

 

収納サイズ:(約)13×12×33cm

 

耐荷重目安(静止荷重):(約)80kg

 

主素材:[フレーム]スチール[生地]ポリエステル(PVCコーティング)

 

 

僕が、このコンパクトバケットチェアを選んだのは、ロゴスのショップに行った時に直接座って気に入ったからですね。

 

それまでは収納も難しくて、しかもハイスタイルの椅子を使っていたので

 

イギリス軍チェア1

 

すぐに椅子をロースタイルに変えたいと思っていたんですよ。

 

ロゴスの椅子よりも地面に近い椅子もあるので少し座面が高めのロースタイルチェアになると思いますけど、僕はかなり気に入っていて今の所買い替える予定はないです。

 

 

ちなみに、このタイプの椅子としてヘリノックスが有名ですけど、何故ヘリノックスにしなかったかと言うと、当時ヘリノックスを知らなかったからです(`・ω・´)キリッ

 

 

ソロキャンプでは地面に直接座るお座敷スタイルもありますが、僕には合わないので椅子は必須なんですよね。

 

腰痛に堪えるのでw

 

腰痛持ちは椅子が大事!キャンプ用チェアの選び方は?

 

やっぱり椅子が有った方が寛ぎやすいですし、長時間キャンプをする時は楽でいいんですよ!

 

 

コンパクトバケットチェアのソロキャンプでの使いやすさは?

Aフレームにテント2

 

ここから僕が、実際にキャンプで使って来ての感想などを書いて行こうと思いますね。

 

やっぱり2年以上も使っていると、色々思う事もある訳ですw

 

 

コンパクトバケットチェアの座り心地

 

まず椅子としては重要な座り心地ですけどハンモックチェアと言われる、このタイプの椅子は背中を結構後ろにもたれかかる事ができます。

 

イメージとしては家のソファー的な感じですね。

 

そしてロゴスのコンパクトバケットチェアは生地がそれなりに伸縮するので、体にもフィットしやすいと感じています。

 

1回座ったら起き上がりたくない状態になりますねw

 

 

なので僕個人的には、この椅子はソロキャンプで1人のんびりしたい時に適している椅子だと思っています。

 

1度同じタイプのヘリノックスにも座った事があるんですけど、確かに同じように座り心地はいいんですけど、僕はコンパクトバケットチェアの方が座り心地は良く感じました。

 

まあ長く使っているので、僕の体に合うようになっただけかもしれませんけどねw

 

ただ後ろにもたれかかる感じになるので、何か作業する時は前かがみになるのが少し大変になるかもしれません。

 

 

コンパクトバケットチェアの持ち運び

 

ソロキャンプでは、ギアの大きさも重要になってきます。

 

大き過ぎると車じゃないと持って行くのも難しくなりますし、持って行けても今度は車からサイトまで運ぶのも大変になります。

 

ロゴスのコンパクトバケットチェアは収納時の大きさが13×12×33cmなので、かなり持ち運びはしやすいと思います。

 

カラビナがあれば、ザックに外付けする事も可能です。

 

キャンプのバッグ1

 

車の中に積みっぱなしにしておいても邪魔にはならないぐらいで、キャンプに限らず色々なアウトドアシーンで活躍してくれると思いますね!

 

 

ロゴスのコンパクトバケットチェアの組み立ては簡単?

 

コンパクトバケットチェアは、説明書が付いてないですけど初見でも簡単に組み立て出来ると思います。

 

土台となるフレームには、テントのポールと同じショックコードがあるので、それに合わせてはめ込んで行けば足は完成します。

 

ロゴスのコンパクトバケットチェア

 

後はフレーム先端に布を被せて行けばいいだけですね!

 

生地には4箇所フレームに引っ掛けるポケットが付いているので、ロゴスマークが上に向くように引っ掛けていくだけです。

 

ポンチョテント試し張り

 

雑な説明で申し訳ないんですけど、組み立てその物は本当に簡単にできます。

 

ただ最初は生地が硬くて多少力が要りますね。

 

スポンサーリンク

ロゴスのコンパクトバケットチェアの気になるデメリット

 

最後は、やっぱり気になる点です。

 

僕は十分気に入っている椅子なんですけど、この椅子に対して1つ大きな不満があるんです。

 

それは重量ですね!

 

基本スペックでもありましたけど、重量が約2.2kgあります。

 

2.2kg、数字にすると大した数字に見えませんけど、持つと結構ずっしりと来るんです。

 

椅子としては重いかなと思います。

 

 

そして、何度か名前を出しているヘリノックスですが、

 

基本スペック

 

・重量:890g(960g)※()内はスタッフバッグ込みの重量

 

収納サイズ:35×10×12cm

 

・座面高:35cm

 

耐荷重145kg

 

 

収納サイズこそ大差はないですけど、重量と耐荷重に至ってはヘリノックスの方が、かなり優秀です。

 

コンパクトバケットチェアが約2.2kgに対して、ヘリノックスのチェアワンは890g。

 

1kg以上も軽いです。

 

僕もヘリノックスをショップで持った事がありますけど、めちゃくちゃ軽くてびっくりした覚えがありますw

 

 

そして耐荷重もロゴスが約80kgに対して、ヘリノックスが145kgと圧倒的ですね。

 

ヘリノックスの方が軽くて丈夫なんです。

 

ただお値段はヘリノックスが約2倍近くするので、それを考えればコンパクトバケットチェアはコスパはいいですけど!

 

 

車やバイクに乗せてしまえば問題ないんですけど、ザックに外付けすると中々の重さになります。

 

つまり家やサイトまで、歩きで運ぶのが大変になるんですよね。

 

でも座り心地は気に入っているので、しばらくは重さに関しては我慢していきます!

 

 

ソロキャンプのロースタイルにロゴスのコンパクトバケットチェアまとめ

 

座り心地に関しては、完全に個人の感想になります。

 

どの椅子がいいかは、人によって変わって来ると思います。

 

椅子はキャンプの快適度をかなり左右するギアなので、まずはショップに行って色々座って見るのが1番です。

 

ただ重量さえ気にしなければコンパクトバケットチェアは、僕はソロキャンプでも全然使いやすい椅子だと思います!

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

★ブログランキング始めました★

応援クリック頂けると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

YouTube始めました。

煌成CAMPチャンネル

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報