キャンプギア

ソロキャンプに最適!エバニューのウォーターバッグ3Lを使ってみた感想!

エバニューのウォーターバック (1)

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

キャンプに絶対必要になるのが水です。

 

これは、どんなキャンプスタイルでやろうが変わりませんよね。

 

しかしソロキャンプで水を持って行くのは何気に大変で、ずっと水を持って行くウォータージャグを軽量化したいなと考えていました。

 

コンパクトで軽量!持ち運び便利なソフトタイプのウォータージャグ6選!

 

そこで購入したのが、エバニューというメーカーから販売されているウォーターバッグです!

 

今回は、ソロキャンプで何度か使ってみたエバニューのウォーターバッグの使い勝手を書き綴りたいと思います!

 

スポンサーリンク

ソロキャンプに最適?エバニューのウォーターバッグの特徴!

 

僕は以前はホームセンターで買った大きな給水タンクを使用してたんですけど、流石にソロキャンプではデカ過ぎました。

 

ハードタイプの給水タンク

 

20ℓも水が入りますけど、ハッキリ言ってソロキャンプに水はそんなに要りません。

 

そして、このタイプの給水タンクは水を少ししか持って行かなくても、大きさは変わらないんです...

 

なので車に積んでも、非常に邪魔になるし圧迫するんですよね;つД`)

 

当然バイクでは持って行けません。

 

 

ドラッグスター250

ホントそれでひどい目にあったもんね、多少自業自得なとこあったけどw

 

ダイワスカーレット

あの時のキャンプツーリングは本当に大変だった...w

 

その時のキャンプツーリングです

 

バイク初心者がドラッグスターに乗って初のキャンプツーリング!控えめに言って最高だった

 

そして初のキャンプツーリングで失敗した数々ですw

 

 

初めてのキャンプツーリング実は失敗の連続だった、キャンプに慣れていても慢心ダメ!絶対!

 

この時は、本当にウォーターバッグの必要性を痛感しましたね~

 

 

そんなソロキャンプやキャンプツーリングに適しているのが、ソフトタイプのウォーターバッグです!

 

有名なソフトタイプのウォーターバッグだと、プラティパスが有名ですよね。

 

大体2ℓ~3ℓぐらい入る物が多く、使わない時は巻いてコンパクトにする事が可能です。

 

 

そして数あるソフトタイプのウォーターバッグの中から、僕が選んだのはエバニューのウォーターバッグ3Lです!

 

基本スペック

 

・素材:ナイロン、低臭ポリエチレン、三層構造

 

口栓素材 : ポリエチレン

 

キャップ素材 : ポリプロピレン製、抗菌加工

 

・本体サイズ: 幅25×高さ35cm

 

・重さ:約70g

 

耐熱温度 : -20℃~90℃

 

 

エバニューのウォーターバッグは2ℓと3ℓのサイズがありますけど、僕が購入したのは3ℓです。

 

一泊のソロキャンプで考えた場合、必要な水の量は大体2ℓ~2.5ℓぐらいが丁度いいです。

 

3ℓ入れば、少し余裕を持たして持って行けるので安心なんですよね!

 

それに入れて行く量を調整すれば、そこまで問題ありません。

 

 

重さも水を入れていない状態であれば、たったの70gしかないので非常に軽量なのも嬉しい所です!

 

ただ、この辺に関してはプラティパスを始め他のソフトタイプのウォーターバッグと変わらないんですけど、エバニューのウォーターバッグの1番の特徴として

 

エバニューのウォーターバック (3)

 

頭の部分がガバっと開くんですよね!

 

これによって水を入れやすいですし、使った後のメンテナンスがし易いというメリットがあります。

 

最初はプラティパスにしようかと考えていたんですけど、焚き火会の阿諏訪さんが使っているレビューを見て、

 

ソフトタイプのウォーターバッグの欠点でもあるメンテナンスのし難さを解消してくるので、エバニューのウォーターバッグを購入する事にしました!

 

 

ウォーターバッグ上部開閉口をエニーロックで固定

 

エバニューのウォーターバッグの最大の特徴でもあるのが、上部分の開閉口ですよね。

 

ここはエニーロックという物で、しっかりと固定します。

 

エバニューのウォーターバック (4)

 

見辛いんですけど、1番上の所から下に2㎝程下がった所に折り目となる部分があります。

 

エバニューのウォーターバック (5)

 

そこに合わせて手で折り曲げます。

 

エバニューのウォーターバック (6)

 

後は、ここにエニーロックを差し込んで固定するだけです。

 

エバニューのウォーターバック (7)

 

エニーロックの内側から出ている黄色の突起している棒を折った内側に差し込んで、後は手で1番奥までスライドさせていくだけです

 

エバニューのウォーターバック (8)

エバニューのウォーターバック (9)

 

最後までスライドすると、固定完了です!

 

エバニューのウォーターバック (10)

 

ただ初見の時はエニーロックが少し固かったのか、僕が不慣れだったからか分かりませんけど、エニーロックをスライドさせるのが少々手こずりました。

 

というか水を入れた直後だと濡れていて滑る事もあるので、タオルなんかを噛ましてスライドさせた方がやりやすいかもしれないですね。

 

ただ何度もやっていると普通に慣れて来るので、簡単にできるようにはなりますw

 

スポンサーリンク

エバニューのウォーターバッグの使い勝手は?

エバニューのウォーターバック (1)

 

今年の1月頃に購入して、そこから冬キャンプで数回使いました。

 

冬キャンプだった事もあってか、水3ℓも使う事はなかったですけど、ソフトタイプのウォーターバッグなので特に不便さを感じる事はなかったですね!

 

水を入れれば底の部分がしっかり開いてテーブルや地面に置く事も出来るようになるので、キャンプ中は自分の好きな場所に置いておく事もできます。

 

そして口のキャップは本体とくっ付いているので、無くす心配がありません。

 

エバニューのウォーターバック (2)

 

夜になると特に無くしやすいので、これは有難い部分なんですが!

 

逆にこれが仇となってしまう場面もありました。

 

キャップがつっく付いているので、注ぐ時に少し邪魔に感じる時が多少ありましたね。

 

なので注ぐ時は、手でキャップを握って注ぐようにしてました。

 

後もう1つ、キャップを離すとそのまま口に戻るんですけど、それで閉め忘れて持ち上げた瞬間に水が漏れるという事がありました。

 

まあこれは僕の不注意でもあったのでデメリットではないんですけど、キャップがくっ付いているので手を離すとそのまま口部分に戻ってしまうので、閉め忘れには注意が必要ですね!

 

キャンプをしていると、ついつい次の作業に移ってしまって忘れてしまう事がありますw

 

 

エバニューウォーターバッグの水漏れは?

 

このウォーターバッグは上の開閉部分が開くので乾燥させやすいんですけど、その分水漏れの心配がありますよね。

 

口コミなどを見ても、水漏れの心配が指摘されてます。

 

で、気になる水漏れなんですが!

 

僕はまだ数回しか使ってませんけど、水漏れ自体は1度もありません。

 

1度不注意で水を溢してしまった事はありますけど、それは僕の人為的なミスなのでノーカウントですw

 

ウォーターバッグを逆さまにしてみましたけど、

 

エバニューのウォーターバック (11)

 

水が漏れて来る事はありませんでした。

 

ただ満水にすると結構な圧力が掛かってしまう可能性があるので、無意味に逆さまにしない方がいいとは思いますw

 

それでも水を満水にした状態で車で運んでも全く漏れた事はありませんし、横に倒して運んでも問題なかったです。

 

 

ウォーターバッグの乾燥方法は?

 

ソフトタイプのウォーターバッグの欠点でもある、内部が乾燥させ難いというのがあります。

 

しかしこのエバニューのウォーターバッグは、上部分が開くのでメンテナンスがやり易いというのが大きなメリットです!

 

ただですね、上の開閉部分は思っているよりは開かないと思います。

 

それに何かで固定しないと勝手に口が閉じていくので、そのまま乾燥させるのは困難ですね。

 

これは人によって工夫されている人もいますけど、僕は何も考えず洗濯物を吊るす洗濯用ハンガーの洗濯バサミで乾燥させてますw

 

エバニューのウォーターバック (12)

 

両サイドを洗濯バサミで挟む事で固定されて、しっかりと開いた状態で乾燥させれます。

 

僕は大体2~3日ぐらいこの状態で乾燥させてますね。

 

そして内部の洗浄ですけど、僕はまだ数回の使用回数で水しか入れてないので、軽くゆすいで基本乾燥しかさせてません。

 

それでも何回も使っていると衛生的に良くないので、100均に売っている

 

スポンジ棒

 

棒付きスポンジを使えば洗いやすいと思います!

 

手で直接洗うのは、ウォーターバッグを破壊してしまう危険があるので止めた方がいいですね。

 

 

エバニューのウォーターバッグ3Lの使い勝手まとめ

 

エバニューのウォーターバッグ、ソロキャンプやキャンツーにとても持ち運びやすいです。

 

そして上が開く事で給水もしやすくて、乾燥もさせやすいというのが面倒な僕にはピッタリですねw

 

家に置いておく時もクルクル丸めて収納しておけるので、置き場所にもあまり困らないですし。

 

 

まだ車でのソロキャンプでしか使ってませんけど、今後はバイクのキャンプツーリングでも使っていきたいと思います!

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

★ブログランキング始めました★

応援クリック頂けると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

YouTube始めました。

煌成CAMPチャンネル

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報