夏のソロキャンプは油断しがち!?今までやらかした失敗談まとめ!
開放的になる夏が近づいてきましたね。
そして一般的には、夏がキャンプのベストシーズンとも言われます。
僕は暑いのが苦手なので、どちらかと言えば冬の方がいいですがw
でも割かし軽装備で行けるのは、夏キャンプのメリットではあると思います!
しかし、だからこそ油断しがちになって失敗が多くなるのも夏のキャンプなのかなと思ったりもしますね。
今回は、僕が過去にやらかした夏のソロキャンプでの失敗談をまとめて行こうと思いますw
夏ソロキャンプの失敗談ベスト5!
夏のキャンプは、冬キャンプ程ガッチガチに装備を考える必要がないです。
確かに夏の暑さや虫対策は必要ですけど、冬のように装備をしっかりしておかないと命に関わるという事は少ないですよね。
それもあってか個人的には、冬より夏キャンプの方が失敗が多い気がします。
やっぱり油断してしまうのかもしれないですね。
細かい所を挙げたら色々とやってしまっていると思いますけど、今回はその中でもベスト5に入る失敗をピックアップしていきます!
夏ソロキャンプでの失敗①「設営場所」
設営場所の失敗は夏でなくてもありますけど、これは夏特有の失敗だったと思います。
というより、その日はハンモック泊をしたので木の下で設営を行いました。
夏は日差しが強烈なので、少しでも直射日光を避ける為に木の下に設営した方がいいとも言われますよね。
そもそも日陰を作る為に木の下に陣取ってる訳ですし、ただでさえ暑いのにタープを張るという余計な作業したくないですよね。
しかし木の下というのは、例え晴れていてもタープは必ず張った方がいいと痛感した出来事がありますw
その時はタープを張らずにキャンプをしていたら、途中上から水滴が何度か落ちて来てたんです。
空は雲一つない青空で当然雨の訳がなく・・・
その水滴の正体は、セミのおしっこだったんですよ(;´Д`)
もう最悪でしたよ、ハンモックだしキャンプ飯も食べてましたしw
それ以来、僕は日陰の多い木の下であろうとタープは必ず張る様になりました。
むしろ木の下の方がタープは張る様になりましたねw
夏ソロキャンプの失敗②「タープの張り方」
これもセミのおしっこの時と同様、タープ絡みの失敗ですね。
正直タープは、季節関係なく張った方がいいような気がします。
夏は特に日差しが強いので、日向のサイトの場合は必須ですし、日陰でもさっきの僕の様な事がないとは限らないのでタープは張った方がいいですよねw
ところが、 そのタープの張り方を失敗して夜地獄を見た事があります。
その時に張ったやり方は、Aフレームという張り方だったんですけど、
その時のソロキャンプです
周りに木1本もないサイトだったので、一切日陰になる部分がありませんでした。
それでAフレームにして、中にテントをINする事にしたんです。
こんな感じに
これならテントに直射日光が当たる事がないので、少しは快適に眠れるだろうと思ったんですよね。
ところがこれが失敗で、僕はサウナの様な状態で寝る羽目になってしまいますw
そもそも昼間は日差しが容赦なくタープに当たるので、中は灼熱地獄になりました。
そしてAフレームはクローズにするタイプの張り方なので、タープの中の熱が篭ってしまいテントの中が夜になっても暑いのなんの。
風通しも悪くなるので、テント内も結露してしまい本当にサウナの中にでもいるかのような感じでした。
これ以来、僕は夏キャンプでAフレームはやらなくなりましたねw
夏のソロキャンプの失敗③「水」
1度ソロキャンプで、水を持って行かなかった時がありました。
一応調理用の水を500mlのペットボトル2本は持って行ってましたけど、それ以外の水はなし。
キャンプ場の炊事場で汲もうと思ってたんです。
その時のソロキャンプです
水を持って行かなかった要因は、バイクでのキャンプツーリングだったからです。
ところがキャンプ場に到着したら、何故かキャンプ場の水が止まっていて・・・
一切水を確保できませんでした。
すでに呑んでしまってたので、バイクで買い出しに行く事もできずw
ついでにトイレの水も止まっていたので、さらに焦った記憶があります。
通常キャンプ場は冬になると水が止まる事はありますけど、まさか夏で止まっているとは思ってもいませんでした。
やっぱり水などの必需品は、必ず用意した方がいいなと痛感したしたね。
夏のソロキャンプの失敗④「着替え」
僕は冬であっても必ず着替えを持って行くんですけど、夏に忘れるともうお悲惨ですよw
ただでさえ焚き火などで臭いが付きますし、キャンプをしていれば汚れるので着替えは絶対必要です。
そして夏に着替えを忘れると暑さで汗も大量に掻くので、もう気持ち悪くてしょうがないですね。
着替えを忘れた事に気付いた時は、近くのしまむらによって下着だけでも買ったと思います。
完全に無駄な出費になりました(;´Д`)
夏のソロキャンプの失敗⑤「野生動物」
春から秋にかけて、野生動物の活動は活発になります。
夏のキャンプも気を付けないといけませんよね。
ただ僕の場合は熊や猪みたいな大袈裟な野生動物ではないんですけど、1度朝起きるとテントの近くで物音がした事があります。
ずっとガサゴソ音がしていて、明らかに何かが近くにいるのがわかりました。
恐る恐るテントから出てみると、カラスがゴミ袋を漁っていました(;´Д`)
そこら中にゴミが散乱してしまっていて、片付けに追われる羽目になりw
これは僕がしっかりとゴミを片付けておかなかったのが原因でしたけど、もしかしたらカラス以外の野生動物もおびき寄せていたかもしれませんよね。
その時のソロキャンプです
実はその時のソロキャンプは、山の上のキャンプ場で完ソロだったこともあって余計に怖かったですねw
あれが熊や猪だったらと思うと、かなりゾッとします。
夏のソロキャンプの失敗談まとめ
今回は、夏ソロキャンプで僕がやらかした失敗談をまとめてみました。
9月にやらかした失敗も含まれているけど?
最近は9月も暑いし夏みたいなもんじゃん(/ω\)
他にも忘れているだけで、色々と失敗はやってると思います。
でもそれも含めてキャンプは楽しいですけど、ピックアップしたのは出来ればもうやりたくないと思う失敗談ですねw
セミのおしっことか、もう最悪過ぎて食欲失せましたからね(;´Д`)
体内消毒しなきゃ!とか言って、お酒呑んでた記憶がありますw
ただ夏は熱中症の危険もあるので、呑み過ぎには注意しないといけませんよね!
それでは色々と開放的になる夏ですけど、安全にキャンプを楽しんでいきましょう♪
応援クリック頂けると嬉しいです!
夏のキャンプはテンションも上がり、無謀な考えや無理をしやすいかもしれませんね。僕は夏キャンプは今年デビューする予定なので、参考にさせていただきます!またきます!
melemelemabittoさん
夏は気分的にも、やっぱり解放感が出ますし良くも悪くもバカをしやすい季節な気がしますよね。
僕の失敗がどこまで参考になるか分かりませんけど、夏キャンプ楽しんでください!