キャンプギア

DODライダーズバイクインテントを購入!設営は楽だったが、たたみ方が分からず思わぬ大苦戦!?

ライダーズバイクインテント 2

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

令和元年9月30日、僕は増税前最後のポチリをしました。

 

購入したのはDODのライダーズバイクインテント!

 

以前の記事で

 

DODのワンタッチテントをバイクでのキャンプツーリング用に欲しい!

 

と、DODのワンタッチテントが欲しいと嘆いていたんですよw

 

 

早速届いたライダーズバイクインテント

 

 

ライダーズバイクインテント (1)

 

 

まだキャンプでは使えてないんですけど、試し張りしてみてどうだったかなどを書き綴って行きたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

 

 

DODライダーズバイクインテントの購入のきっかけ

 

元々DODのワンタッチテントが気になっていて以前の記事では、こちらのワンタッチテントと悩んでいたんですよ。

 

 

 

 

 

こちらのテントは、僕が好きなバイク動画の人が使っているテントでもあるので、ずっと気になっていました。

 

ところがワンタッチテントをネットで見ていた時、ライダーズバイクインテントを発見してしまったんですよ。

 

しかも同じDOD!

 

 

これは悩むに決まってます。

 

 

 

しかしライダーズバイクインテントは決して安いテントではないので、しばらく保留する事にしました。

 

 

 

そして今回購入するに至ったライダーズバイクインテント、

 

増税前に買うきっかけとなったのは、それまで使っていた2000円の激安テントが壊れてしまった事が大きいです。

 

 

Amazonで買った2000円の激安テント、バイクにも積めて気に入ってたのにとうとう壊れてしまった!

 

 

結構いいお値段がするテントなので、増税前とは言え躊躇していたんですよ。

 

たかだか2%の為に衝動買いするのは、如何なものかと。

 

 

ただ、それまで使っていたテントが壊れてしまっては仕方ありません。

 

そこで、どうせ買うならやっぱり増税前がいいと購入に踏み切りました(笑)

 

 

スポンサーリンク

ライダーズバイクインテントの設営、初見は戸惑ったが分かれば簡単!前室の広さにテンション上がる

 

新しく買ったテント、当然試し張りせずにはいられません!

 

僕が買ったテントでは3代目になるライダーズバイクインテント。

 

勿論僕が持っているテントでは、1番高いテントになります。

 

 

だから設営もかなり慎重になってしまいましたw

 

 

 

ライダーズバイクインテント (2)

 

 

中には説明書が付属されているんですけど、何故か説明書が別のテントでの説明なのでよく分からない部分が

 

 

ライダーズバイクインテント (3)

 

 

まあワンタッチテントなので構造は同じなんでしょうし、それでもいいのかもしれないですけど、

 

ワンタッチテントはこれが初めてな僕にはイマイチよく分からず、DOD公式サイトの動画を見ながら設営しました。

 

DOD公式ライダーズバイクインテント設営解説

 

 

 

最初は戸惑いましたが、

 

ライダーズバイクインテント (5)

 

 

4本のポールにあるフレームを固定して、後は中央のジョイントを片手で持ちながら、ジョイントから出ているロープを引っ張れば

 

 

ライダーズバイクインテント (7)

 

 

 

ババーン!と展開出来てしまいました。

 

 

ワンタッチテント使っている人には当たり前なんでしょうけど、ワンタッチテント初めての僕にとっては驚くほど簡単で楽w

 

 

しかもテント部分には最初からグランドシートが固定してあり、少しでも設営の手間が省けるようになっている親切設計。

 

これは雨の日は特に嬉しいですね。

 

 

後はジョイントからサイドに伸びているポールに、フライシートに付いているフックを引っ掛けたら、ほぼほぼ設営完了です。

 

 

ライダーズバイクインテント (10)

 

 

 

そして気になる前室ですが、キャノピーを開かなくてもこの広さ!

 

 

ライダーズバイクインテント (17)

 

 

テント部分にグランドシートが見えますね。

 

勿論取り外しも可能です。

 

 

前室がこれだけ広ければタープも当然設営する必要がなく、これで十分キャンプ出来ます。

 

前室内部から見るとこんな感じです。

 

 

ライダーズバイクインテント (13)

 

 

しっかり屋根としての機能を果たしてますね。

 

 

テントは大人2人ぐらいなら寝れそうな広さはあります。

 

 

ライダーズバイクインテント (6)

 

 

そして入り口の反対側に窓があり、暑い時などはここを開けて換気出来るようになってますね。

 

 

ライダーズバイクインテント (12)

 

 

ワンタッチテントってこんなに凄いのかと、この時1人で感動してました(笑)

 

 

でもやっぱりライダーズバイクインテントを折角買ったのだから、キャノピーを開いた状態で見たいというのもキャンパーの性w

 

 

付属してあるロープとペグを取り出します。

 

 

ライダーズバイクインテント (15)

 

 

ペグはなんと16本もあります。

 

 

ライダーズバイクインテント (14)

 

 

赤色なので夜でも3倍見えやすくしてあります。

 

いつもタープを張る要領で設営していきます。

 

 

ライダーズバイクインテント (18)

 

 

元々広い前室が、さらに拡張されて広くなりました!

 

確かにバイクを余裕で置けますね。

 

 

これも中から見るとこんな感じです。

 

 

ライダーズバイクインテント (20)

 

 

風に煽られてムササビみたいになってますがw

 

でもこれは広い、流石に下で焚き火するのは危険ですけど、正直バイクでのキャンツーならこのテント1つで十分ですね。

 

というか車でのキャンプもこのテントで十分な気がします。

 

 

 

ライダーズバイクインテント (19)

 

 

 

 

ただキャノピーの設営は、キャンプに慣れていない人にはちょっと難しく感じると思います。

 

付属の説明書を見てもよく分からないです。

 

 

僕はいつもタープを張って慣れているので何とかなりましたけど、初見だと戸惑う可能性が高いですね。

 

 

こちらの動画で、タープとポールを固定する方法が解説されています。

 

動画10分辺りです。

 

 

 

 

 

タープを張る要領で行えば、ライダーズバイクインテントのキャノピーも簡単に設営出来ます。

 

 

 

ライダーズバイクインテントのたたみ方が上手く行かず撤収に思わぬ苦戦

 

ライダーズバイクインテントを初設営して、このままキャンプと行きたかった所ですが、今回は設営の練習のみ。

 

すぐに撤収開始です。

 

 

ここで悩んだのが、ワンタッチテントってどうやって折り畳むのか?という疑問。

 

結局ここもググる事になりw

 

 

ジョイントにある、この黄色のテープが巻いてあるポール、これを下に向けて押すんですね。

 

 

ライダーズバイクインテント (23)

 

 

 

するとテントが簡単に縮んでいきます。

 

 

ライダーズバイクインテント (22)

 

 

ポールは、前室の方の伸ばしたポールを縮めて行きます。

 

 

ライダーズバイクインテント(25)

 

 

 

ライダーズバイクインテント (21)

 

 

 

後はたたむだけ・・・と思っていたんですけど、これが中々上手くいかない。

 

 

いつもは組み立て式のテントなので、ポールをテントから抜いて畳みますが、ワンタッチテントはそのまま畳むので要領がイマイチ掴めずに四苦八苦してました。

 

 

 

何度か畳んで収納袋に入れようとしましたが、全然入らず。

 

そこで再びググる事になりw

 

 

やっぱり頼りになるDOD公式サイト!

 

 

DOD公式、ワンタッチテントを上手にたたむ4つのコツ【動画解説あり】

 

 

ここで解説されているコツや動画を頼りにテントを畳みました。

 

 

それでも僕のやり方が悪いのか慣れの問題なのか、取り出す前ほどコンパクトにならず、ぎりぎり収納袋に入る程度に。

 

 

ライダーズバイクインテント (24)

 

 

来た時は袋に大分余裕があったのに、パンパンになってます(笑)

 

一応ワンタッチテントの収納袋は、多少余裕を持たせて作られていて、たたみ方が少し雑でも入るようにはなっているようです。

 

 

 

ワンタッチテントは設営は楽でしたが、撤収はちょっと?大苦戦したので、もっとスムーズにたためる様に練習していきます!

 

 

 

 

 

 

DODライダーズバイクインテントを購入!設営は楽だったが、たたみ方が分からず思わぬ大苦戦!?まとめ

 

設営の楽さに感動しつつも撤収に手間取ったので、もっとワンタッチテントに慣れていかないとダメですね。

 

 

あと購入前から気になっていた重さは、やっぱりずっしりと来る重さでバイクに乗せるにはちょっと重い感じはします。

 

収納状態でもそれなりの大きさがあり、キャンピングシートバッグ2へのパッキングも考えないといけないですね。

 

 

 

それでもライダーズバイクインテント、あれだけの前室を備えているというのは、かなり魅力的です

 

キャンツー用に買ったテントでしたが、これは車でのキャンプでも全然いいや!って思って来ています(笑)

 

 

 

早くこのテントでキャンプに行きたいですね~

 

 

 

ソロキャンプを始める時の、最低限必要な道具をまとめてあります

 

ソロキャンプの道具一式、最初に揃えたい最低限な道具と便利グッズ15選!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

YouTube始めました。

煌成CAMPチャンネル

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報