100均のセリアのシェラカップで炊飯出来るかやってみた!約0.3合炊きで挑戦
ソロキャンプをする時は、主にスノーピークのアルミクッカーで米を炊くんですけど、それだとどうしても量が多くて食べ切れない事があるんですよね。
特にお酒を呑むので、米の量もそんなに要らないw
炊く量を減らせばいいだけではあるんですけど、少ない量の為にわざわざクッカー使うのもどうにも億劫になります。
もっと手軽に1人で食べても丁度いい量の米を炊きたいと思ってた時に、ソロキャンパーの動画でシェラカップで炊飯しているのを見て、これはいい!となりました。
だがしかし僕が持っているシェラカップは、100均のシェラカップ。
以前デイキャンプで、お湯を沸かせる事は証明済みですが・・・
100均のセリアのシェラカップは直火で使える便利な奴!コーヒーでまったりデイキャンプ!
今回はそれ以上に加熱する炊飯、破壊覚悟でやってみます!w
100均のセリアの「手付きボウル」という名のシェラカップで炊飯チャレンジ
セリアで売られているこちらのシェラカップ(手付きボウル)
グラス代わりにしたり取り皿にしたりなど、キャンプでは何かと重宝します。
ただしアウトドアメーカーのシェラカップに比べれば、やはり強度そのものは決して高くないと思います。
お湯を沸かす程度なら問題なく使えてますが(それでも推奨されてない)、炊飯するのは初めてなので上手くいくかは分かりません。
まずは、いつもの無洗米を
シェラカップに移していきます。
0.3合辺りではありますけど、 目分量なので約0.3合 と行った所ですねw
無洗米での水の量は米に対して1.8倍~2倍程だそうです。
当然これも目分量なので、大体でやってます!
当然ですけど、やっぱりちゃんと計った方が失敗は少ないと思います(笑)
米に水を吸わせる為に、しばらく放置。
1時間ぐらい吸わせた方がいいのかもしれないですけど、今回は実験も兼ねているのであまり時間を掛けたくありません。
30分程で炊き始めます。
使うのはSOTOのシングルバーナーです。
このまま直でいきます!
そして炊飯に必要な蓋ですけど、蓋に使ったのはいつも炊飯に使っているスノーピークのトレック900の蓋を使いました。
これがまさかのピッタリ!w
トレック900は大体14cm~15cmなので、それぐらいの大きさであれば100均でも蓋代わりとして使える物はあると思います。
重しには、米炊き用の水を入れてきたグラスを置きます。
このグラスもスノーピークで、チタングラスになります。
チタンは熱伝導率が悪いので上に乗せても、まあ大丈夫だろうという事で(真似はしない方がいいです
こちらのチタングラス、実はキャンプではほとんど使ってなくて、ほぼ宅飲み用になってしまってます(笑)
その為、このブログでは今回が初登場になります。
まあ、そんなこんなで炊いていきます!
少し水が沸騰してきた所で、箸でかき混ぜていきます。
クッカーで炊く時はかき混ぜたりしないんですけど、キャンプ動画でそうやっていたのでw
そしてまた蓋をして炊いていくと、湯気と共にちょっと焦げ臭い匂いがしてきました。
もうそろそろかなと確かめて見たんですけど、まだ水分がかなり残っている状態だったので、もう少し火にかけていたら
あ・・・
下の方が焦げてしまっています(;´∀`)
箸で掻き上げると、やっぱり焦げ付いてしまってました。
炊飯時間としては、大体7~8分程だったと思います。
焦げたのは、シングルバーナーでの火力の調整が難しかったからですね。
それでも炊けるには炊けたので、これから実食に移って行きたいと思います!
改善の余地有りだけどソロキャンプならシェラカップで炊飯は丁度いい!
炊けたご飯を蒸らしてる間にドラクエウォークをしながら待ちます。
そしていよいよシェラカップで炊飯した炊き立てのご飯を頂きます!
写真がブレてしまいましたw
食べてみると、炊き時間としてはいいんですけど、ご飯がちょっと固いです。
水がちょっと少なかったかもしれないですね
ちゃんと計らない僕が悪いんですけど(笑)
でも下の方は結構焦げているのかと思ったら、まだ食べれるレベルでした。
好き嫌いは出そうですが、おこげのほろ苦さがあります。
でも、このままご飯だけだと味気ないので、ここでご飯のお供を投入です!
家にたまたまあった、氷見牛入り青唐味噌!
絶対ご飯に合う奴です!
ではいただきます!
この青唐味噌、青唐と書かれているだけあってちゃんと辛いです。
でも味噌の甘みと旨味も後から追って来て、ご飯が進む味付けになってます(*´ω`*)
これは美味い!けど氷見牛を感じる事は出来ませんでした(笑)
そんなこんなで完食です、ごちそうさまでした。
セリアのシェラカップで初めて炊飯しましたけど底が焦げはしましたが、全く変形したり熱で穴が開く事もなく炊飯可能ですね!
ソロキャンプでなら、これぐらいの量で丁度いいですし、何より手軽に米を炊けるのがいいです。
炊飯した後は裏面もいい感じで色が付きましたw
セリアのシェラカップで炊飯は可能だが、改善点を考えて見る
今回の炊飯で、セリアのシェラカップはやはり優秀だなと改めて実感する事になりました。
でも改善点もいくつかあったのも事実。
今回の炊飯で、シェラカップの底が大きく焦げ付いてしまいました。
それで、その焦げ付き方を見て気付いたんですけど。
シングルバーナーの足の位置にピッタリくるんですね。
つまりバーナーの炎そのものではなく、熱されたバーナーの足で余計な熱が加えられているんだと思います。
それに薄いとは言ってもステンレスなので、アルミに比べるとやっぱり熱伝導率も悪いです。
これを改善する為には、やっぱりバーナーに直置きではなく五徳は必須かなと思います。
一応上に網を乗せれば、熱を効率よく全体的に行くようにする事も出来るみたいなので、1度これも100均の網を乗せて試してみたいと思います。
そしてもう1つ思ったのが蓋。
蓋はスノーピークのアルミクッカーの蓋を使いましたが、結局これだとクッカーを取り出す手間が出るので、もっと手軽に出来るように蓋となる物を100均で見つけて来ます!
その2つが揃ったら、もう1度改めてトライしてみます。
焦げ付きの方は、たわしで擦れば粗方落とす事は出来たものの、完全に落とす事は出来ず
まあ、これもいい味が出たという事にしときます(笑)
後はちゃんと計量カップで米の量と水の量を計る事ですね!(計るとは言ってない
100均のセリアのシェラカップで炊飯出来るかやってみた!約0.3合炊きで挑戦まとめ
いくつか改善点もあり、正直炊いた米も美味くも不味くもない微妙な感じになってしまいましたけど、
それでもセリアのシェラカップで炊飯は可能という事がわかっただけでも大きな収穫!
ただ、このシェラカップは火に当てる事は推奨されていないので、ここは自己責任になります!
特にお酒呑んだ後とか小腹が空いた時に、サッと炊ける手軽さがいいですね。
それと手軽に食べたい朝食にも重宝しそうです。
今後もこのシェラカップ使い倒していきます♪
コメントフォーム