家でキャンプ気分を味わう為の工夫とあると便利な物!
冬はやっぱり天気がスッキリしない日が多いです。
そして暖冬と言われていても、風はやっぱり冷たい!
どうしても外に出るのが億劫になりますね。
そんな時は、家でキャンプ気分を味わう為に部屋キャンプ!
部屋キャンプでテントを張ると、家の中の秘密基地に!特に寒い冬にはいいかもしれない
大きな庭やベランダがあれば、少しは外でのキャンプ気分にもなれますけど、そうじゃない家やアパート暮らしだとそうもいきません。
今回2度目となった部屋キャンプ、少しでも家でキャンプ気分を味わう為の工夫やあると便利な道具などを書き綴ります!
家でキャンプ気分を味わう為には趣きと時間が大事!
前回の部屋キャンプでは、部屋にテントを張ってやったんですけど、テントを張るとそれだけでキャンプ気分になりますw
1番手っ取り早く家でキャンプ気分を味わうなら、テントを張るのが1番だと思います。
ただ色々と気を付ける所もありますけど!
部屋でキャンプ気分を室内で味わうにはテントが1番雰囲気が出るんだけど・・・!
そしてテントって家の中で張ると、結構デカいんですよね。
なのでおいそれとテントを張る事も出来ないです。
今回の部屋キャンプは、もうテントを張るスペースもなかったので、テントなしでやりました。
そして思ったのが、ただキャンプギアを使うだけじゃキャンプ気分が出ないという事!
テントなしで家でキャンプ気分を味わうには、ちょっとした工夫が必要だと思います!
キャンプ道具縛り
家でキャンプ気分を味わう為には、なるべくキャンプ道具だけを使うようにします。
家にある調理器具などは勿論、電気も極力使いません。
僕は部屋でキャンプ気分を味わう為に、トイレとお風呂以外はキャンプ道具しか使わない様にしています。
実際のキャンプでもお風呂とトイレは使うので、それ以外はキャンプ道具でとやる事で、少しはリアリティーが出て来ます。
でも排水に困るので、結局キッチンのシンクは使うんですけどねw
部屋キャンプをやる時間は夕方から夜がいい
次は時間ですね。
今回部屋キャンプをやったのが14時ぐらいから、まだ明るいです。
普通にキャンプなら昼からの方が全然遊べますけど、家だと全然キャンプ気分になりませんでしたw
そして家の電気を使わない縛りなら、夕方から夜に掛けて暗くなってくるとランタンを灯しますよね。
このランタンが、キャンプ気分を出してくれるんですよ!
たねほおずきはカーテンレールにもくっ付いて、家でも使い勝手がいいですw
たねほおずき1つで、部屋全体を見渡せるぐらい明るかったので、部屋キャンプでもおすすめっすね!
趣き用のギアをインテリアとして置いておく
今回僕がやったのは、敢えて焚き火台を出して薪を乗せました。
ちょっと写真を意識して、フュアーハンドランタンとノコギリも置いてますw
当たり前ですけど、家の中では焚き火は出来ません。
でもこういう無駄な物を敢えて置く事で、ちょっとした雰囲気作りになります
キャンプメーカーのショールームでも、こういう作られたセットがありますけど、そんな感じですね!
寝る時はコットを家で使う
そして寝る時です。
前回の部屋キャンプではテントの中で寝たので、テントに入ると気分は完全にいつものキャンプと変わりませんでした。
テントしか見えなくなりますからねw
でもテントを使わない時は、当然普通に布団で寝るかマットを敷いてシュラフになりますよね。
それだと何か、味気ないっすね(´・ω・`)
それならコットを使って寝るという方法もあります!
コットについては、こちらの記事で書いております!
タープ泊にコットを使うと快適?雨や寒さ対策が必要になる事も!
コットは簡単に言えば、アウトドア用の簡易ベッドですけど、それを使ってシュラフで寝ると多少はキャンプ気分になるんじゃないかと思います。
残念ながら今回は手元にコットがなかったので出来ませんでしたけど、次回はコットを使って寝てみたいと思いますw
ただしコットは外で使う事を想定して作られているので、下にクッションを付けないとフローリングを傷付けてしまうかもしれないですね。
部屋キャンプをする時にあると便利なキャンプ道具
家でのキャンプ、ここではそれはキャンプになるのか?という事は置いておいて、
やっぱり普通のキャンプと違って、いつも通りという事は出来ませんよね。
普段のキャンプでは何ともない事でも、家だと気になる事が出て来ます。
そこであると便利なキャンプ道具を紹介していきます!
ホットサンドメーカー
調理をする時って油を使いますけど、フライパンや鍋だとどうしても飛びますよね。
部屋だと、それが気になってしまいます。
なので僕は今回、フライパン代わりにホットサンドメーカーのバウルーを使いました。
ホットサンドメーカーを使えば、閉じて焼く事が出来るので脂の飛散を軽減出来ます。
ウィンナー焼きましたけど、
油は、ほとんど飛ばなかったですね!
バウルーを開ける時に、熱を持ったまんまだとまだ油が飛ぶ事があるので注意は必要ですけどw
クッカー
今回も使った、このスノーピークのアルミクッカーがやっぱり便利でした。
蓋も付いていますし、何より底が厚いので油の飛散を抑えてくれます。
そして部屋で調理する時は、極力簡単なもので!
冷凍食品のパエリアですw
ちょっと炒めるぐらいなら、全然問題なく出来るのでクッカーがあると便利ですね。
ファブリーズ
ここに来てのファブリーズw
ホットサンドメーカーやクッカーを使って油の飛散を抑えられても、やっぱりどうしても煙は抑えられません。
なので十分に換気する必要があります!
そして、それと同時に匂いも気になって来るので、ファブリーズで消臭した方がいいです!
衣服やカーペット、何なら使うシュラフなんかにも吹きかけておいた方がいいですね。
ファブリーズは部屋キャンプだけじゃなくて、普通のキャンプでもテント内や車の匂い消しに持っておく事もおすすめですよ!
家でキャンプ気分まとめ
部屋キャンプは、はっきり言えばキャンプにはなりませんけど、家でもキャンプ気分を味わいたいですよね。
何せ手軽なのがいいです!
個人的には、まだまだキャンプ気分を味わう為の工夫は必要な気はします。
まあ、あくまでキャンプ気分さえ味わえればいいので、自分が楽しければ良し!ですw
そして家での火の扱いはキャンプ以上に慎重に、無理せず調理だけはキッチンを使う事も必要になる事もあると思います!
応援クリック頂けると嬉しいです!
コメントフォーム