ソロキャンプにおける就寝時の防犯のコツとキャンプ場選び!
今までソロキャンプの防犯について、自分なりの防犯・盗難対策についてまとめて来ましたけど、
ソロキャンプの防犯、キャンプギアの盗難対策について個人的に実践している事!
これって基本、起きてる事前提なんですよね。
就寝時となると、やっぱり怖いですよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
中には、な~んにもしてない!っていう強者もいますけど、怖がりな僕は何かしてないと不安ですw
そこで今回は、ソロキャンプに於ける就寝時の防犯について書き綴ろうと思います!
ソロキャンプでの就寝時の防犯!
1人で全てを守らなければいけないソロキャンプですけど、1番無防備になるのは寝ている時ですね。
わざわざ人を襲う為にキャンプ場に来る人間も普通いないでしょうけど、ギアの盗難はあり得ます。
それでも万が一に備えて、ソロキャンプの就寝時の防犯について僕なりにやっている事をまとめていきます!
テント入り口にランタンを点けておく
僕は夏とタープ泊の時は特に入り口付近にランタンを置いて寝るんですけど、理由は虫除けと防犯ですね!
置いているランタンは、いつも明るさを抑えられるヒュアーハンドランタンを置いています!
ランタン自体は明る過ぎなければ、LEDランタンでもいいと思います。
そして夏やタープ泊に限らず、他の季節やテントの前室にランタンを置いて寝るのもいいと思います!
傍から見ると、まだ起きているように見えるので多少の防犯効果は期待出来ます。
ギアは全てテントの中、もしくは前室に入れる
ソロキャンプの防犯だけでなく、グループやファミリーキャンプでも絶対やってはいけないのがギアの放置!
以前ファミリーキャンパーで、ほとんどのギアを外に出しっ放しにして就寝しているのを見ましたけど、寝ている時も外に出しっぱなしは盗んでくれと言っているようなものですね!
実は僕はキャンプを始めた当初は、普通に外にギアを出しっ放しにしていたんですけど、今思うとよく盗まれなかったなと思います。
あ、当時は始めたばっかりだったからギアがショボかったのかw
いや、それでもギアの出しっ放しは良い事なんてないので、必ずテントの中、もしくは車に片付けるように徹底しないといけないですね!
貴重品は枕元に置いておく
以前書いた防犯でも、貴重品は肌身離さず持ち歩いた方がいいと書きましたけど
ソロキャンプの防犯、キャンプギアの盗難対策について個人的に実践している事!
これは寝ている時も同じで、財布やスマホなどの貴重品は必ず枕元に置いて寝るようにします。
僕はハンモックで寝る時も、必ずハンモックの中に貴重品を入れてます。
1番盗られたらいけない物なので、寝る際は枕元やシュラフの中に忍ばせておくぐらいが丁度いいですw
念の為に武器になりそうなギアを手元に置いておくw
これはちょっと大袈裟かもしれませんけど、キャンプギアの中には普通に武器として使える物がありますよね。
そういった道具を傍らに置いて寝ます。
特にいいのは、スキレットやホットサンドメーカー!
攻撃にも使えるし、防御にも使えます!w
確かに大袈裟ですけど、僕は以前にテントの周りをウロウロされて、挙句テントにぶつかって行ったおじさんがいたので、それ以来寝る時の警戒心がMaxになりました。
ソロキャンプだと尚更用心に越した事はないので、念の為こちらも武装出来るようにはしといてもいいと思います。
ソロキャンプに慣れるまではオートキャンプ場を選ぶ
夜になって、どうしても不安が大きくてテントで眠れなくなったら車で車中泊もいいと思います。
僕は最初の頃は車中泊でキャンプしてました。
ただ、これをする為にはオートキャンプ場じゃないと難しいので、ソロキャンプに慣れるまではオートキャンプ場の利用もいいと思います。
オートキャンプ場はファミリーやグループ向けのイメージがあって、ソロキャンプし辛いと感じるかもしれませんけど、夜に寝れないぐらいならオートキャンプ場を素直に利用した方がいいです!
ソロキャンプでのオートキャンプ場の利用については、この記事でまとめてます!
そしてオートキャンプ場だと車をサイトに横付け出来るので、テントの出入り口を車に向けて設営するのもいいと思います。
すぐに車に乗る事が出来るのと、テント内が見え辛くなるメリットがあります。
ちょっとキャンプし辛くなりますけどねw
ソロキャンプの就寝時の防犯まとめ
ソロキャンプで1人でテントで寝るのって、何かと怖いですよね。
実際には滅多にない事ではあると思いますけど、キャンプ場での盗難はあるので用心に越した事はないです。
僕はやってないですけど、テントの入り口に鍵を取り付けるのもいいかなと思います。
防犯に絶対はないですけど、少しでもリスク回避にはなると思います!
ソロキャンプの防犯、キャンプギアの盗難対策について個人的に実践している事!
応援クリック頂けると嬉しいです!
コメントフォーム