ドラッグスター250

山道を走るソロラーメンツーリング!秋の紅葉を見ながら後悔した事とは!?

ドラッグスター250

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

今回は久しぶりにツーリングの記事なんですけど、この記事を書く時に思いました。

 

あれ?(。´・ω・)?

 

ドラッグスターの記事書くのって久しぶりじゃね!?(; ・`д・´)

 

ブログのコンセプトであり、ブログタイトルにもしているドラッグスターですけど、

 

キャンプの事ばっかりで、全然書いてなかったな~とちょっと反省した次第ですw

 

 

確かに今年はコロナの影響もですけど、僕自身の仕事の都合で中々バイクに乗れなかった事もあり、さらには北陸の冬は雪が降る時は容赦なく降る地域でもあるので、

 

今乗っておかないと、今年ドラッグスターに乗れないかも!

 

と思って、久しぶりにソロラーメンツーリングに行って来ました!

 

しかし久しぶりのソロツーリング、思わぬ失敗をやらかし、楽しくもあり後悔もありのラーツーとなりましたw

 

スポンサーリンク

ラーメンツーリングで持って行く道具

 

ラーメンツーリングは、その名の通りバイクに乗ってラーメンを食べるツーリングですねw

 

ただ一応定義はあるらしく、ラーメン屋でラーメンを食べるとラーツーではないそうです!

 

あくまでツーリング先で、インスタントなりカップラーメンなり自分で用意してラーメンを食べるのがラーツーだそうです。

 

なのでラーメンを作る為の道具が当然必要になってくるんですけど、正直僕はそこまでラーツーに拘っている訳ではないので、

 

道具はこれがおすすめ!というよりは、僕はこの道具を持って行きますよ~ぐらいの感じで紹介しようと思います(`・ω・´)

 

まずラーメンを作るにはお湯が必要なので、絶対に必要になってくるのがクッカーとバーナーですね。

 

僕はラーツーの時は、パスファインダーのキャンティーンセットとシングルバーナーを持って行ってます。

 

初ラーツー失敗

 

シングルバーナーはSOTOのST-310ですね。

 

SOTOのシングルバーナーST-310を購入したのでST-301と比較してみる

 

コンパクトになって、スーパーやコンビニでも手に入るCB缶が使えるので何かと便利です!

 

そしてパスファインダーのキャンティーンセットですけど、

 

これはヒロシチャンネルを見て、買った物です。

正直キャンプでの使い勝手は、そこまで良いとは思ってないんですよね。

 

なのでキャンプでは持って行く事がめっきり減ったキャンティーンセットですけど、ラーツーの時はこれを持って行きます!

 

何が便利って、ラーメンを作るには必ず水が必要になりますよね。

 

キャンティーンセットは、ボトルとクッカーが1つになっているので、

 

パスファインダーのキャンティーンセット

 

ボトルに水を入れて持って行けば、それだけでコンパクト化できるんです!

 

余計なペットボトルや水筒を持って行く必要がないので、ラーツーの時はキャンティーンセットを重宝していますね。

 

後は、 箸、ビニール袋、ウェットティッシュ も忘れずに持って行った方がいいと思います!

 

あ、後ラーメンも忘れずにですw

 

スポンサーリンク

山道を走るソロラーメンツーリング!やってしまった失敗とは!?

山道のソロラーメンツーリング (8)

 

僕はバイクでツーリングに行く時は、車で出かける時よりもどこに行くか考えます。

 

当てもなくツーリングするのも楽しいと思いますけど、今回は久しぶりでラーメンツーリングという事もあったので、とりあえずラーメン食べる場所は確保したいなとw

 

それと、ついでにまだ行った事がないキャンプ場の下見も出来たらいいなと考え、どこのキャンプ場がいいか模索していた訳です。

 

正直1~2時間ほどの短いツーリングを想定していたので、富山市街からそこまで離れていないキャンプ場を目指す事にしました。

 

市内をツーリングして、そのまま市街近くのキャンプ場を目指すプランだったんです。

 

 

ところがですね、ドラッグスターに乗ったら久しぶり過ぎて少し感覚が鈍っていました。

ウィンカーとハザードを間違えて、ハザード付けて交差点曲がったりw

 

おまえどっちに曲がりたいんじゃ!

 

と、他の車からツッコまれそうですね(´・ω・`)

 

なので、この状態で町中に出るのはちょっと危ないなと思って、少しウォーミングアップも兼ねて車通りの少ない通りをブラブラしてから目的のキャンプ場に向かう事にしました。

 

とりあえず山側に向かって走り出したんですけど、そしたら別のキャンプ場の看板が出てきてですね。

 

実はそのキャンプ場は

 

牛岳パノラマオートキャンプ場きらら、富山市を一望出来て夜景も楽しめる高規格なキャンプ場!

 

去年の9月に初の完ソロをした、牛岳パノラマオートキャンプ場だったんです。

 

ただ牛岳はスキー場でもあるのでオートキャンプ場までは結構山を登るので、そこまで行くのもどうかな~と思い。

 

そこで途中まで行ってツーリングを楽しんでから、街に戻る感じでツーリングをする事にしました(`・ω・´)

 

 

そしてしばらくすると、ドラッグスターにも少しずつ慣れてきて、だんだん余裕も出てきて、ヒャッハー!とツーリングを楽しみ始めました。

 

はい、完全に調子に乗り始めた訳ですw

 

途中までは、順調に牛岳パノラマオートキャンプ場の方向を目指してたはずなんです。

 

ところが気付いたら、

 

山道のソロラーメンツーリング (1)

 

どこで道を間違えたのか看板も何もない、対向車が来たらすれ違うのも難しい林道に迷い込んでいました(; ・`д・´)

 

何でこうなった!?

 

山道のソロラーメンツーリング (2)

 

写真で見ると割かし綺麗ですけど、実際はお昼前でも結構暗くて、道路には落ち葉やコケが生えていて滑りそうで怖い!

 

しかもガードレールもない細い道が延々と続いて、落ちたら間違いなく助からないレベルw

 

バイクで走っている、すぐ横に木々が並んでおります。

 

山道のソロラーメンツーリング (3)

 

完全にツーリングには不向きな道で、道が怖くてスピードも出せずゆっくりと走るしかなく全くツーリングを楽しむ余裕がなくなりましたw

 

一瞬戻ろうかとも思いましたけど切り返すのも面倒だし、何よりコケが生えている道を下るのは普通に怖くて、とりあえず登り切る事にしました。

 

市内を走るはずが、まさかの林道ツーリングになってしまうという事態に。

 

しかも、当初行こうとしていたキャンプ場に行くのも難しくなり、予定の変更を迫られる事になってしまいました。

 

ホントさっきまで、ヒャッハー!してた自分をぶん殴りたいですねw

 

 

でも悪い事ばかりでもなく、山を登り切った先には見事なまでの景色があり

 

山道のソロラーメンツーリング (4)

 

本当は、今頃走っているはずだった市街を山の上から眺めw

 

山道のソロラーメンツーリング (6)

 

山道のソロラーメンツーリング (5)

 

正に山道ツーリングの特権ですよね!

 

やはりこの時期は、秋の紅葉も合わさって山から見る景色がとてつもなく綺麗ですよね(*´ω`)

 

そしてこの景色に癒されながら、ラーメンを食べれる場所を探して再び彷徨い始める事になりましたw

 

 

山道を走るソロラーメンツーリングの失敗まとめ

 

自分のスキル不足から、山道に迷い込んでしまう失態をやってしまいました。

 

まさかドラッグスターも久しぶりに外に連れ出されたと思ったら、すぐそこが崖になっている林道を走らされるとは思ってもなかったでしょうねw

 

僕自身も全く思ってなかったです(`・ω・´)

 

果たして無事ラーメンを食べる事が出来たのか、ちょっと長くなってしまったので次の記事で書き綴りたいと思います!

 

 

ただ、これだけは言っておきます。

 

道を間違えようとも、やっぱりツーリングは最高に楽しいですね♪

 

 

そして途中軽く紹介した、去年初の完ソロになった時のキャンプです!

 

初の完ソロになったキャンプは思った以上に怖い!暗闇の中ぼんやりと浮かぶ2つの光が余計に恐怖だった

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

★ブログランキング始めました★

応援クリック頂けると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

CAPTCHA


プロフィール

 

煌成(こうせい)といいます。

 

休日はYAMAHAのドラッグスター250に乗ってツーリングしたり、ジムニーに乗っての無骨なソロキャンプを楽しんでます。

 

2017年7月、色々と疲れてとにかく癒されたいと思っていた時に、それまで全く興味のなかったキャンプに突然ハマって、今ではすっかりキャンプ沼にどっぷり腰まで浸かってしまってます!

自由に無骨に、とにかく自己流でのソロキャンプが多いです。

 

そして平成最後の月、またもや全く興味のなかったバイクに突然ハマって、バイクの免許を取ったばかりの初心者ライダーですが、ドラッグスター250に乗ってのキャンプツーリングを目指します

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

カテゴリー
Twitter

@dsolocamp

もしよろしかったらフォローお願いいたします!

instagram
ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
                        

アウトドアランキング

これまでの更新履歴
タグ
メタ情報